時間 | 講演No. | ワークショップ・特別講演 |
10:00 | 1 | 来賓挨拶 【経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部新エネルギーシステム課 水素・燃料電池戦略室】 課長補佐 宇賀山 在 様 趣旨説明 もっと開かれたFC-Cubicをめざして 【FC-Cubic】理事長 濱村 芳彦 (トヨタ自動車(株) FC事業領域 統括部長) |
10:25 | 2 | (ワークショップ) 産業界からの共通課題への対応と、今後の取組予定 【NEDO 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術開発機構】 主任研究員 原 大周 様 |
10:55 | 3 | (ワークショップ) 課題共有会(課題共有フォーラム2020) トヨタ・ホンダ・パナソニック 【トヨタ自動車(株) 第2材料技術部MEGA開発室】 主幹 竹内 仙光様 【(株)本田技術研究所 先進パワーユニット・エネルギー研究所】 チーフエンジニア 田中 慎太郎様 |
12:15 | 昼食 | |
13:30 | 4 | (特別講演) アフターコロナに向けて加速する世界のグリーンリカバリー政策 ~揺らぐ日本のFC優位性~ 【みずほ情報総研 サイエンスソリューション部】 次長 米田 雅一 様 |
14:15 | 5 | (特別講演) 再生可能エネルギーで世界一周を目指して ~世界初の燃料電池船舶エナジーオブザーバとともに挑戦~ 【Toyota Motor Europe】Technical General Manager 日置 健太郎 様 |
15:00 | 休憩 | |
15:10 | 6 | (特別講演) 危機を乗り切る燃料電池技術の新たな展開 ~水素同位体分離技術~ 【北海道大学 工学研究院 材料科学部門】 准教授 松島 永佳 様 |
15:55 | 次回会告 | |
16:00 | 閉会 |
ポスター・展示(10:25~15:55)
ポスター・展示につきましては、新たな取り組みとして、下記組合員企業にご協力いただきオンラインでの公開を予定しております。
東芝エネルギーシステムズ(株)
(株)富士テクニカルリサーチ
(株)チノー
(株)堀場製作所
(株)東レリサーチセンター
石福金属興業(株)
(株)本田技術研究所・トヨタ自動車(株)「Moving e」
閲覧条件につきましては後日オンライン会議のご案内と合わせてご案内いたします